世界で最も評価の高い5軸加工機能
hyperMILLLは世界で最も評価の高い5軸加工対応CAMとして、全世界で20,000ライセンス、7000社以上の実績を誇ります。国内においてもほぼ全ての加工機メーカーが5軸加工用CAMとしてhyperMILLを採用・推奨しており、自動車・航空宇宙・半導体・機械・医療・金型など幅広い業種で活用されています。
hyperMILL5軸加工が世界で支持される3つの理由
簡単 – 最小限の設定とシンプル操作
hyperMILLの5軸加工が世界で支持される最大の理由は「操作がシンプル」であることです。5軸加工では、工具軸の方向と角度を決定する必要があります。hyperMILLは干渉しない方向を3Dモデルから自動で決定する「自動モード」と、干渉しない角度へ回避動作を行う「自動干渉回避」によって、最小限の設定で5軸加工のプログラムを作成することが出来ます。
高品質 – 同時稼働軸数の制限・スムージング
5軸加工機では、5軸すべてを同時に動かすことが出来ます。しかし品質を考慮した場合、極力少ない軸数での加工が推奨されます。hyperMILLは、5軸加工機能を使用した場合においても、不要な軸の動作を極力削減し、回転軸を優先的に使用したシンプルな動作へ最適化します。「スムージング機能」によって、各軸のバックラッシュを抑えた、スムーズな動きを同時に実現しております。
安全 – NCベース・シミュレーション
hyperMILLのシミュレーション機能「VIRTUAL Machining Center」は、PC上で工作機械の動作を再現し、プログラムのチェックを行います。 工具やホルダーの干渉チェックのほか、5軸加工による機械干渉やオーバートラベルを正確に検出することが可能です。VIRTUAL Machining Centerは、一般的なCAMのシミュレーション機能とは異なり、ポストプロセッサー実行後のNCコードに基づき、シミュレーションが行われます。PC上で正確な検証を行うことで、実機での確認作業やエラーは大幅に削減され、安全に加工を行うことが出来ます。
hyperMILLおすすめ5軸機能
5軸最適化荒加工
5X最適化荒加工は、残っている素材を自動認識しホルダ/シャンクとワークが干渉しない方向を自動算出します。加工が必要な方向から、荒加工のツールパスを自動生成します。アンダーカット部にも適切にアクセスし加工を行います。素材が残っている箇所、角度を探す必要はなく、プログラム作成の時間と手間を大幅に削減します。
5軸等高線仕上げ加工
壁部の仕上げ加工に使用します。工具を傾けて加工を行い、同時4/5軸で加工を行います。突出し長を短く設定出来る為、最適な切削条件で加工が出来ます。「アンダーカット部加工」機能を有効することで、隠れた領域へ工具を入り込ませ、回転軸・傾斜軸を自動制御しながら干渉のない安全なツールパスを生成します。
5軸タンジェント・プレーン加工
バレル工具専用機能です。バレル工具一本で5軸加工を使用しながら、平面部とコーナーRの加工を行います。テーパーバレル工具のバレルRで平面部、先端部でコーナーRの加工を行います。小さいコーナーRのついたブラケットやリブ、深いポケットなどに有効です。加工時間や工具の複数使用による問題をバレル工具一本で解消し、コスト削減を実現致します。EMUGE FRANKEN(エムーゲフランケン)社、テーパーバレル工具を使用した加工事例をご紹介します。
5軸タンジェント加工
バレル工具で曲面の加工を行う機能です。選択したフェイスにたいして、5軸加工を使用しながら、常にバレルRを接触させながら加工を行います。大きい加工ピッチで加工することで、従来のボールエンドミルに比べて、大幅な加工時間の短縮を実現します。 ボールエンドミルからバレル工具への置き換えを容易に実現します。
5軸リワーク加工
リワーク加工はhyperMILLの特徴的な機能の1つです。既に作成済みの2軸/3軸加工のツールパスを、干渉を回避をしながら、5軸加工に変換することが出来ます。既存のツールパスにおいては、ホルダーが干渉する部分のみ、工具長を変更したり、5軸加工へ変換することも可能です。ツールパスの多彩なカスタマイズを実現します。
hyperMILLの主な5軸機能
5X 最適化荒加工(削り残り部)
指定したストックモデルを認識し、多方向から効率的な 荒加工パスを作成します。 加工方向は自動または手動にて定義し、自動の場合は「傾斜軸」「旋回軸」の角度で加工方向を限定することができます。
5X 等高線仕上げ加工
切削モデル全体または指定した領域に対して等高線状の 4・5 軸ツールパスを作成します。
基本的には「3 軸等高線仕上げ加工」と同じですが、 工具やホルダーがモデルに干渉する場合は工具軸を振って干渉を自動回避します。 また、オプション機能を使用することでアンダーカット部へツールパスも可能です。
5X 走査線仕上げ加工
切削モデル全体または指定した領域に対して倣い加工の 4・5 軸ツールパスを作成します。 ツールパスの走行パターンは『X・Y 軸』『オフセット』『フロ ー』など全 8 種類が選択可能です。 主に緩斜面部の仕上げ加工に使用します。
5X 3次元ピッチ加工
指定した領域内を加工面に均等なピッチで加工する 4・5 軸ツールパスを作成します。 主に製品形状の仕上げ加工に使用します。
5X 削り残り部加工
指定した「参照工具径」から切削モデル内の隅部を検出し、各隅部を仕上げる 4・5 軸ツールパスを作成します。 工具軸を振って工具・ホルダーの干渉を自動回避するため、切削範囲全体を短い工具で加工することができます。
5X フリーパス加工
指定した3次元輪郭をなぞる 4・5 軸ツールパスを作成します。 工具軸方向への追い込み加工が可能です。 主に製品形状への文字彫り加工やケガキ加工に使用します。
5X リワーク加工
「3D リワーク加工」と同様に、作成済みのジョブに対して様々な処理を行う機能です。
5X リワーク加工では「3D リワーク加工」の機能に加え、3 軸ツールパスに工具軸を与えて同時 4・5 軸ツー ルパスに変換することができます。最初は 3 軸でツールパスを作成しておき、必要に応じて 5 軸ツールパスに変換するといった運用が可能です。
5X エッジ加工
プレス金型のトリム型エッジ部分を加工する 5軸ツール パスを作成します。 選択したエッジ輪郭と工具軸角度からツールパスが作成 される為、複雑なエッジ部のモデリングを行う必要がありません。
5X ヒール加工
工具軸を切削サーフェイスの法線方向に向けた5軸ツールパスを作成します。 ツールパスの走行パターンは「走査線仕上げ加工」と同様に『X・Y軸』『オフセット』『フロー』など全8種類が選択可能です。 「リード角」を設定して工具を進行方向に傾斜させることも可能です。
5X 面沿いヒール加工
工具軸を切削サーフェイスの法線方向に向けた 5 軸ツールパスを作成します。
「5X ヒール加工」と異なり、ツールパスの走行パターンは 切削サーフェイスの UV ラインに沿ったものとなります。 「リード角」を設定して工具を進行方向に傾斜させることも可能です。
5X 輪郭加工
指定した 3次元輪郭をなぞる 5軸ツールパスを作成し ます。
「5X フリーパス加工」と似ていますが、このジョブでは工具軸方向が切削サーフェイスの法線方向となります。 主に製品形状への文字彫り加工やケガキ加工に使用します。
5X スワーフ1カーブ加工
選択したサーフェイスと、サーフェイス上のカーブに沿った5 軸ツールパスを作成します。 工具軸の方向は、選択したサーフェイスの UV ラインから算出されます。 他ジョブと異なり、スワーフ加工では工具側面をサーフェイスに接触させながら加工するため、航空機部品などの 壁面仕上げ加工に適しています。
5X スワーフ2カーブ加工
選択した上下 2 本のカーブに沿った 5 軸ツールパスを作成します。 工具軸の方向は、選択した上下カーブを結ぶラインが基準となります。スワーフ 1 カーブ加工と同様、航空機部品などの壁面仕上げ加工に適しています。
5X シェイプ荒加工
選択したドライブサーフェイスから3次元的な形状断面線を求め、5軸動作の荒加工ツールパスを作成します。加工中はドライブサーフェイスに面直な工具軸となります。 ジェットエンジンの外装やカメラの鏡筒など、湾曲面に突起がある形状の加工に適しています。
5X シェイプ仕上げ加工
ドライブサーフェイスから求めた 3 次元断面線をもとに、 切削モデル内の「壁面」「底面」「エッジ」を仕上げる 5軸ツールパスを作成します。 底面と回避サーフェイスは、切削設定を変更することにより、個別に調整可能です。
5X タンジェント加工
選択したサーフェイスに対して工具側面を一定角度で接触させながら加工する 5軸ツールパスを作成します。 工具が走行する位置はカーブ選択で指定できるほか、 「等高線」「面沿いチルト」モードによる自動算出も可能です。
※自動算出はオプション機能となります
5X タンジェント・プレーン加工
テーパーバレル工具を使用し、切削モデルの平面部を一定角度で加工する同時 5軸 および割り出し(角度固定)のツールパスを作成します。 平面部全体の仕上げパスのほか、平面部と周囲形状との境目をさらえる「境界」パスが作成可能です。 立ちの深い壁面の仕上げ加工に適しています。